結婚相談所について調べ始めると、CMなどでよく見る「オーネット」「ツヴァイ」などのほかに、いくつかの「〇〇結婚相談所連盟」的な名前を目にすると思います。
こうした「連盟」に所属している結婚相談所と、オーネットなど大手と呼ばれる結婚相談所にはどういった違いがあるのでしょうか?
そしてあなたにとって最適な結婚相談所がどちらなのか、どうやって選べばいいのでしょうか?
今回は「連盟」に所属する結婚相談所についてどう評価すればいいのかについてみていきたいと思います。
結婚相談所の連盟って何?大手との違い
オーネットをはじめとする「大手」と呼ばれる結婚相談所サービスは、基本的に「自社に登録している会員のみ」からお相手を紹介しています。
これは単体での会員数が多いからこそできることであって、大手の各相談所の会員数は以下のようになっています。
- オーネット:約4万5千名
- ツヴァイ:約3万2千名
- サンマリエ:約2万名
- ノッツェ:約2万名
まあ十分な会員数といえますよね。
他にも
- パートナーエージェント:約1万2千名
- ゼクシィ縁結びカウンター:約1万3千名(パートナーエージェントの一部会員とデータ共有)
といったところは「ほぼ自社のみ」で紹介をまかなっています。
各種の「連盟」は中小結婚相談所の集合体
いっぽう、個人経営レベルも含む中小の結婚相談所の場合、自社の会員だけだと紹介可能な人数が十分確保できません。
そこでこのような小さな相談所があつまって大きな「連盟」をつくり、加盟している中小結婚相談所の全会員のデータを共有することによって、大手に負けない紹介可能人数を確保しているわけですね。
そのような連盟はいくつかあり、代表的なものは以下のとおりです。
【主な連盟一覧】
会員数または加盟相談所数 | |
---|---|
IBJ 日本結婚相談所連盟 | 58,422名(2016/12) |
BIU 日本ブライダル連盟 | 約54,000名 |
NNR 日本仲人連盟 | 約14,000名 |
良縁ネット | 約35,000名 |
日本仲人協会 | 約10,000名 |
JBA 日本結婚相談協会 | 全国約2,000社が加盟 |
同じ連盟に所属していれば、会員データも同じ
中小の結婚相談所のほとんどはこれら連盟のどれかに所属しているわけですね。
つまり仮に「IBJ」だけに加盟している2つの結婚相談所を比較した場合、「会員データの面ではまったく同じ」ということになります。
■ この場合違いとなるのは「料金」「サービスの形態(毎月の紹介可能人数やサポート体制など)」となります。
複数の連盟に所属する相談所もある
なかには複数の連盟に加盟している結婚相談所もあります。それによって「紹介可能人数が多いこと」をウリにできるんですね。
(ただしこのような相談所は自社の会員を2つの連盟にダブって登録しているため、単純に2つの連盟の会員の合計が紹介可能人数になるわけではありません。)
以上が連盟についての簡単な説明になりますが、結婚相談所における「連盟」がどんなものなのか、イメージできましたでしょうか?
連盟所属の中小の結婚相談所は玉石混交?
さて問題は「連盟に所属している中小規模の結婚相談所は大手と比べてどうなのか?」という点ですよね。
この点に関してよくいわれることのひとつに、
中小の結婚相談所のほうが親身になって手厚いサポートをしてくれるので、大手より評価できる
という説があります。
たしかに一理ありそうですが、単純にそうともいいきれない事情があります。
連盟所属の多くをしめる「個人経営」の結婚相談所
全国に約4,000あるといわれる結婚相談所事業者のうち、約70%が「個人経営」といわれていますが、
特殊なスキルや資格も必要が無く、仕事を始めるにあたっても比較的短い準備期間で始められる
(出典:婚活ビジネス相談所)
このようなビジネスとしての特長があるため、
- 副業として気軽に始めてみた
- 定年後の生きがいをみつけるために始めてみた
といった「軽い理由」で開業・営業をしている個人の結婚相談所もあります。
このような相談所で果たして「プロのサポート」が期待できるでしょうか?
もちろんしっかりとしたプロ意識をもって運営されている個人の結婚相談所もありますが、「小規模・個人経営だから親身になって手厚いサポートをしてもらえるとは限らない」ということを覚えておいてください。
なかにはすごい結婚相談所もある!連盟所属のある中規模相談所の話
ただし、実際に話を聞きに行ってみると「大手以上のサービスが受けられる」と確信できる中小の結婚相談所もあります。
たとえばIBJ(日本結婚相談所連盟)に加盟している東京の「Bridalチューリップ」という結婚相談所に伺って無料相談を受けたことがありますが、サービスとサポートの充実ぶりに驚かされました。
- 担当カウンセラーが「メインひとり・サブひとり」の2人体制(しかも違う年代のアドバイスを受けられる)
- 「紹介可能人数が毎月30名まで、自分からの申込み可能人数も毎月30名まで」と、出会える人数がケタ違い(通常は「数名まで」というところがほとんど)
- 「利用してよかった」という人の紹介で、大阪からも入会する人がいる
このような「大手では考えられない」充実したサポートが評価されている中小の相談所もあるんですよね。
実際に話を聞きに行って確かめるしかない・・
ということで連盟所属の中小規模の結婚相談所が自分に合っているかどうかを確かめるには、やはり実際に足を運んで話をきいてみるしかないという、当たり前の結論になってしまいます。。
小さな結婚相談所でも「無料カウンセリング」をやっているところがほとんどです。なので、
- まずは公式サイトから資料請求
- 資料をみて、気になる結婚相談所をピックアップ
- 実際に話を聞きに行く(無料カウンセリング)
すこし手間はかかりますが、このようなステップを踏むことが間違いのない結婚相談所選びにつながります。
安くない費用をかけるのですから、ちょっとがんばってこのステップを踏んでほしいと思います。
いっけん安く見える?連盟所属の結婚相談所の料金を大手と比較してわかること
ところで中小規模の結婚相談所の場合、料金が非常に安く見えることがあります。
たとえばIBJ(日本結婚相談所連盟)、BIU(日本ブライダル連盟)などに加盟している東京の「成城マリアージュ」という結婚相談所の料金をみてみると、
- 入会金 ¥20,000
- 登録料 ¥30,000(カウンセリング費用+プロフィール作成費用)
- 月会費 ¥8,000
となっています。(税別)
大手のオーネットと比べてみると、オーネットは
- 入会時総費用 ¥106,000
- 月会費 ¥13,900
ですので、成城マリアージュはかなり安くみえますよね。
中小規模の結婚相談所は「成婚料」が高いことが多い
実は「成城マリアージュ」の料金には続きがあって、
- 成婚料 ¥300,000
- お見合い料 1回ごとに ¥6,000
このような設定になっています。
仮に1年活動して成婚退会した場合の費用をくらべると、
■ オーネット:¥272,800
■ 成城マリアージュ:¥446,000+(¥6,000xお見合い回数)
となり、オーネットのほうが大幅に安くなります。
中小規模の結婚相談所の場合、このように「成婚料」が比較的高く設定されていることが多いんですよね。(すべてではありませんが)
「入会時の費用」にまどわされないように
入会時の費用だけを比べて「中小の結婚相談所って安い!」と勘違いしてしまうこともあると思います。
ですので料金をチェックする際は「成婚料」「お見合い料」がどれくらいかかるのか?も忘れずにチェックしたいですね。
活動内容に違いはある?大手と連盟所属の中小規模の結婚相談所
大手と連盟所属の中小規模の結婚相談所で活動内容に違いはあるのでしょうか?
ます、活動内容でいうと「大手」のなかで比べてもいくつかの種類にわけられます。
https://www.pre-kon.net/kekkonsouda-erabupoint/
こちらの記事では婚相談所のサービスタイプのバリエーションとして
- データマッチング
- 人の手による紹介・サポート(仲介型)
- ネット検索型
などをご紹介しましたが、この分類でいうと中小規模の結婚相談所の多くは「仲介型」「ネット検索型」に分類されます。
ですので結婚相談所の選び方としては、
■ まず「データマッチング」「仲介型」「ネット検索型」など、自分にはどのスタイルが合っているかを調べる
- 「データマッチング」が合っている→大手のオーネットやツヴァイ
- 「仲介型」が合っている→大手のサンマリエと中小結婚相談所
- 「ネット検索型」が合っている→大手のノッツェ、IBJメンバーズ、ゼクシィ縁結びカウンターと中小結婚相談所
「活動スタイル」から選ぶならこのように絞っていくことをおすすめします。
※各タイプの違いについてはこちらの記事(結婚相談所の種類について知ろう!「データマッチング」や「仲介型」って何のこと?)を参考にしてみてくださいね。
繰り返しになりますが、中小規模の結婚相談所の詳しいサービス内容は、最終的には実際に話を聞きに行って確認する必要があります。
まとめ
以上、今回は中小の結婚相談所の集まりである「連盟」についてと、そこに所属している結婚相談所についてどう考えるべきかについてお伝えしました。
連盟に所属している中小規模の結婚相談所を検討するなら、やはり大手の結婚相談所を検討するときと同じように、
- サービスタイプの違いを知る
- 資料を取りよせて気になる相談所をピックアップ
- 実際に話を聞いてくる(無料カウンセリング)
というステップは必須だといえます。
全国に約4,000社もあるなかからあなたにぴったりの結婚相談所をみつけるために、ぜひこのステップを踏んでみてください。
>>こちらからは大手を中心にした結婚相談所の資料をまとめて取り寄せることができます。結婚相談所選びのステップをショートカットするために利用してみてくださいね。
>>第4話:結婚相談所のカウンセラーのサポートの質を見分ける